ローマのスペイン階段ローマの観光地、スペイン階段です。映画「ローマの休日」で、主人公二人がアイスを食べた所。残念ながら、私はそのアイスは食べてません。とにかくいつもすごい人!そして、怪しい物売りもたくさんいます。ちょっと前は、「ナカータ、ナカータ!」と声をかけてきて、勝手に人の手首にヒモを巻きつけ、「お金くれ」みたいなのがいました。今は、日本人ではなく中国人相手にしてるのかな?階段の前には、ブランド店で有名な、コンドッティ通りの入り口があります。エルメスは相変わらず混んでるかな?また、階段の近くにマルグッタ通りというのがあり、そこにある「オステリア・マルグッタ」という店で、よくごはんを食べてました。店員さんがかなり親切で、良心的なお店。まだやってるかな...2015.12.24 01:45
モナコのホテル、オテル・ド・パリ多分、今まで泊まったホテルの中で最上級ランクだと思います。なのに、今はなくなってしまった某ホテルチケット会社のおかげで、朝食付きプランが格安で取れたという・・・。もう二度とないであろう。お部屋はこんな感じで、お姫様気分でございました。2015.12.22 09:48モナコ
サントリーニ名物、トマトコロッケ⇧これが、名物トマトコロッケ!トマトが丸ごと揚げてあるという、そのまんまの料理。(^^;;はっきり言って、あまり美味しくない。(笑)というか、サントリーニ島で食べたもの、どれもアッサリしてて味が薄いので、複雑な味に慣れてる日本人にはイマイチかな。2015.12.21 12:35サントリーニ
済州島のキジ料理屋さん韓国の済州島に行った時のこと。泊まったホテルのフロントにオススメされて、タクシーで行ったきじ料理屋さん。これが凄かったんです。まず、お通しとして、これらが出てくる。2015.12.20 05:40済州島
サントリーニ島の猫ギリシャのサントリーニ島には、そこら中に猫が居るのですが、その中でも一際目立っていたのが、この子。オシャレなネックレスをしてるんです。サントリーニの猫は、あまり首輪とかしてないんですが、この子はなぜか着けてました。華麗なステップで階段を降りる姿は、とても美しかったです。2015.12.18 11:36サントリーニ
サルモレホスペインのセビーリャに行った時のこと。「サルモレホ」という、見慣れないメニューがありまして。頼んでみたら、こんな、ガスパチョみたいなモノでした。「サルモレホ」は、ガスパチョとは似て非なるもののようで・・・。(どこがどう違うのかいまいちわかりませんでしたが)まぁ、なんにしても、夏の暑いセビーリャではもってこいのスープ。冷たくてすっぱくて、美味でした!2015.12.18 04:25セビーリャ
チュイルリー公園パリのド真ん中にある、チュイルリー公園。この近辺に宿泊することが多かったので、よく行ってました。写真に写っている池には、鳥がたくさんいます。ベンチに座ってのんびりするのが好きです。ただ、観光客も多い場所なので、うっかりするとスリは置き引きにあうことも。私は偽警官に捕まった経験があります。(笑)気をつけましょう。2015.12.18 03:35パリ